TITAN、世界を巡るディズニーのおとぎの城の制作をサポート

ディズニー
使用したコンテナ:
16
提供したモデル:

ハイキューブコンテナ

場所:
英国および世界各地
分野:
エンターテインメント

世界を巡回するディズニーの城の建築ブロックとして当社の大型ハイキューブコンテナを使用できないかという相談を受けた際、当社のエンジニアたちはいくつものアイデアを出しました。

課題

ライブイベントやスペクタクルのクリエイターで、ミラノを拠点とする Balich Wonder Studio は、ディズニーから世界を巡るおとぎの城の制作依頼を受けていました。Balich は輸送コンテナとイベントスペースの両方で TITAN が実績があることを知っていたため、当社に協力を要請しました。

彼らの目標は、輸送コンテナを使用した可搬型の城を作ることでした。コンテナの用途は 2 つあり、国から国へと城を運ぶことと、コンテナ自体を城の建築部材として使用することです。

ソリューション

簡単なことです!当社は Balich の計画を検討して、40ft のハイキューブコンテナ 16 台が、おとぎ話のような城のファサードのための骨組みとして理想的であると計算しました。当社の真新しいコンテナでもプリセンスにぴったりとは言えませんが、綿密な計画により、コンテナが決して見えないようにすることができました。チケット代を払って来場したゲストは、完成した建物を見て楽しんでいました。それが工業用輸送コンテナの上に築かれていると気付いた人はいなかったでしょう

輸送するためコンテナに城の外装を収納することはまったく問題ありませんでした。ハイキューブコンテナは内部の高さが 2.69 m で、頭上空間が十分あります。

配送

コンテナのうち 2 台は TITAN の標準的なハイキューブコンテナでしたが、残りの 14 台はブリストルの専門エンジニアリングチームが改造する必要がありました。彼らは数週間にわたって各コンテナの上部を強化するための構造補強作業を実施しました。また、ディズニーの城のファサードを安全に固定できるよう、コンテナの外装にも大幅な改造を施しました。

その後、ロンドンのグリニッジに 16 台の全コンテナが運ばれ、世界を巡る、目を見張るようなディズニーのアトラクションに変身しました。Balich が微調整を完了し、プロジェクトを承認すると、中東行きの船にすべてが積み込まれました

成果

写真をご覧ください。コンテナの汎用性がどれほど高いか、そして当社のエンジニアがどのようなプロジェクトを実現できるか、よくお分かりになるでしょう。イベントやスペクタクルは、TITAN にとって急速に成長している領域です。映画制作用の巨大な防音壁、スポーツイベントのための即席アリーナ、そして今や、ウォルト・ディズニー自身も誇りに思うであろう、頑丈な高層の骨組みまで作り上げる在庫とノウハウが当社には備わっています。

お問い合わせください

当社のグローバルチームは輸送コンテナを想像できるあらゆるものに改造する技術に長けており、お客様の次の大規模プロジェクトを実現するためにサポートできる在庫、経験、物流を有しています。サポートについて詳しくご案内いたします。今すぐお問い合わせください。

お問い合わせ

お客様のニーズに最適なコンテナをすぐに見つけられるようお手伝いいたします。当社の製品やサービスについてご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お電話ください +81-6-6390-3200
TITAN Containers は、以下の認定に対応、または準拠をサポートできます
  • ISO Certification 9001
  • ISO Certification 14001 TITAN Containers
  • CE Certification TITAN Containers
  • HACCP Certificate
  • Good Distribution Practice Certificate