8 Tips to Avoid Container Scams

世界中でコンテナ詐欺の被害が増加しています。英国では、企業だけでなく個人にも被害が広がっています。ストレージソリューションを購入する際に節約しようとした結果、決して受け取ることのない製品にお金を支払ってしまったことに気づくのです。

コンテナ詐欺を回避するための重要なヒント:

  • 料金があり得ないほど安いものは詐欺の可能性あり
  • 本物のコンテナプロバイダーはテキストメッセージで取引をしない
  • 正規のコンテナ事業者は会社のメールアドレスを使用する
  • 妥当性の検証にオンラインレビューを活用する
  • 「無作為なストックフォト」=「詐欺」
  • 前払いの要求は明らかな兆候
  • 「銀行の情報が誤っていました」と言われたら、もう一度よく考える
  • ほとんどのコンテナプロバイダーはオンラインでの支払いを受け付けていない

ストレージソリューションにおいては、供給に対して需要が多いことからコンテナ料金が高くなる傾向があります。そのため、詐欺師にとってコンテナ業界はますます魅力的な存在となっています。さらに、AI を使用することで詐欺の内容に信ぴょう性が増し、詐欺師が偽のウェブサイトや広告を素早く簡単に作成できるようになりました。詐欺師の行動は単純です。低料金を提示して、客が来るのを待っているだけです。信頼を得られるよう TITAN のような大企業になりすますこともあります。

当社はこうした詐欺師やなりすまし行為を深刻な問題として受け止めています。そこで、ストレージプロバイダーやソリューションが 100% 正規であると確信を得るために実行できる手順をいくつかご紹介いたします。

コンテナ詐欺を回避するための 8 つのヒント

当社はコンテナ詐欺と思われるものを特定および報告してきました。こうした経験に基づき、詐欺の被害に遭わないようにするための 8 つのヒントをご紹介いたします。ぜひ覚えておいていただければと思います。

  • 料金があり得ないほど安いものは詐欺の可能性あり

一般的に、実在のストレージソリューション企業の間でコンテナ料金が大きく異なることはありません。このタイプの詐欺師が取る最大の戦術は、実在する企業の料金を大幅に下げて、またとないお得な取引と客に思わせることです。

TITAN 創設者の Layland Barker は、料金を調べる場合は信頼できるストレージソリューションプロバイダーに問い合わせるよう、次のように呼びかけています。

「見積料金があり得ないほど安い場合、詐欺の可能性が高いでしょう。もう一度確認して、今やり取りをしている相手の会社が本物の企業であるかどうか調べてください」

  • 本物のコンテナプロバイダーはテキストメッセージで取引をしない

ストレージプロバイダーによっては、問い合わせの対応にテキストメッセージや SNS を積極的に使用することがあるのは事実です。TITAN も例外ではありません。しかし、当社では販売や支払いに関してこれらの媒体を使用することは決してありません。他の正規のストレージサプライヤーも同様です。

電話や SNS で送金手続きを促された場合、向こう側にいるのは詐欺師である可能性があります。

  • 正規のコンテナ事業者は会社のメールアドレスを使用する

本物の企業であれば、特に当社のような業界では、担当者がお客様とやり取りを行う際はほぼ全員が会社のメールアドレスを使用します。Gmail のようなフリーメールを使用して対応することはほとんどありません

例えば、TITAN で使用するメールアドレスは次のドメインのみです:@tcmail.eu、@titancontainers.com.au、@titancontainers.com、@titancontainers.jp、@titancontainers.co.nz

フリーメールのアドレスから送信されるメールには注意しましょう。

  • 妥当性の検証にオンラインレビューを活用する

本物の企業と本物の顧客との取引であれば、本物のレビューが残されているものです。オンラインレビューのない企業は、取引をしたい企業にはなりづらいでしょう。Google や Trustpilot などのサイトでレビューを閲覧し、それらが本物のレビューであるかどうかも確認しましょう。

偽のレビューの場合、一般的にレビューの投稿間隔が同じ(1 週間や 2 週間の間隔など)で、似たような言い回しが用いられる傾向があります。レビュー投稿者のプロフィールを確認して、他社にもレビューを投稿しているかどうかを見てみるのもよいでしょう。一般的に、詐欺師はそのようことをしません。彼らは偽ビジネスのレビューを残すためだけにアカウントを作成しているからです。

当社に対するレビューをご覧ください。長年にわたり多くの企業をレビューしてきた人が残した、具体的かつ人間味のあるレビューです。

  • 「無作為なストックフォト」=「詐欺」

ストレージソリューションがブランド化された安全性の高いものであれば、そうであることを積極的に示したいものです。アクセスしたストレージソリューションのウェブサイトでストックフォトが使用されていたら、詐欺師のウェブサイトである可能性が高いでしょう。

TITAN のコンテナには当社の名前が表示されています。当社はマーケティングやウェブサイトなどのあらゆる広告において、ブランド名が表示されたコンテナしか使用していません。気になるストレージソリューションに関してストックフォトしかウェブサイトに表示されない場合は、立ち止まって、もう少し詳しく調べてみるようにしましょう。

  • 前払いの要求は明らかな兆候

取引している企業が全額前払いを要求する場合、相手は詐欺師である可能性があります。実際、その可能性が高いと言えるでしょう。決して届くことのない商品を待ち続けた結果、詐欺だったことが明らかになるのです。

前払いの要求は、金銭をだまし取る主な手法です。取引相手が正規のストレージソリューションプロバイダーであることが 100% 確信できるまでは、現金の支払いはしないようにしましょう。

  • 「銀行の情報が誤っていました」と言われたら、もう一度よく考える

詐欺師がよく使う手口として、誤った銀行情報を提示することが挙げられます。これらの銀行情報は本物のように見えますが、実際には存在しません

そのため、これらの口座に送金すると、送金が失敗し、自分の口座に戻ってきます。詐欺師はそこで何らかの説明をして、別の口座への送金を依頼します。このように相手の指示に従っていくと、手元のお金が奪われてしまうことになります。

最初に提示される口座は本物のように見えます。知っている会社名(TITAN など)やそれらしい会社名が記載されていても、口座の詳細情報が正しくないのです。詐欺師は誤った安心感を持たせておいて、それにつけ込み、「怪しげな」口座への送金を促すのです。

  • ほとんどのコンテナプロバイダーはオンラインでの支払いを受け付けていない

多くのストレージプロバイダーはオンラインでの支払いを受け付けていません。本物のストレージソリューションプロバイダーと取引する場合、製品の受領時に支払うのが一般的です。

TITAN では、ご利用を検討しているお客様に対し、直接お問い合わせいただくようお願いしています。オンラインポータルではご注文を受け付けていません。見積もり依頼の送信のみ可能です。その後、直接お客様から詳細を伺い、必要なストレージソリューションを正確にご提供できるよう確認しています。

万一、オンライン決済システムでの送金を要求された場合は、取引相手が間違いなく本物の企業であることを確認してください。

詐欺を防ぐための TITAN Containers の対策とは?

30 年以上にわたる当社の事業展開の中で、詐欺師と思われるものに対処することもありました。多くの場合、詐欺師は TITAN Containers の名前、写真、商標を広告に使用し、本物になりすまして詐欺行為を行います。TITAN だけでなく、他の有名なコンテナ会社についても同様です。

詐欺師が人々から大事なお金をだまし取ることを阻止するために、当社はサービスプロバイダーと連携して、TITAN の知的財産を利用した偽のウェブサイトを見つけ、削除する取り組みを進めてきました。すでに多くのサイトが削除され、地元当局にもすべて報告済みです。

詐欺師は動きが非常に早いため、こうした取り組みは容易ではありません。ウェブサイトを 1 つ削除しても、すぐに新たなウェブサイトが現れます。最近の詐欺師は TITAN の知的財産を侵害するのを避けるようになっており、サービスプロバイダーに当該のウェブサイトを削除してもらうことが難しくなっています。

当社はストレージコンテナの利用者を詐欺から守るため、あらゆる対策を取っています。今回、詐欺被害を防ぐヒントをご紹介したのもその一環です。

TITAN Containers:信頼できる安全なストレージソリューション

詐欺師は必死です。しかし、私たちはもっと必死です。当社は引き続きストレージソリューションを提供していると騙る詐欺師や詐欺サイトを見つけ、これらを削除するよう努めてまいります。

当社は 1987 年の創業以来、世界中のお客様に高品質のストレージソリューションをご提供してきました。当社は英国のお客様からの信頼に足る大手企業であり、詐欺師は当社の知名度を悪用しようとしています。

英国でのストレージソリューションに関するお問合わせ中に不審に思った場合は、遠慮なく直接当社にお電話いただき、メールをやり取りしている相手が本物かどうかをご確認ください。

当社はこれまでどうにか詐欺師を抑え込んできましたが、今後も TITAN の名前がお客様から信頼いただけるよう努めてまいります。

その他の気になるニュース:

TITAN、デンマークの優良経営企業としての地位を維持
TITAN Containers、最初のサステナブルなストレージ拠点をオープン
Donna Urquhart 氏の南極での Guinness World Record™ プロジェクト
世界をリードする大手ストレージ企業が新たな CEO と CFO を任命
TITAN、Alpha の買収によりデンマーク全国でストレージソリューションを展開

TITAN Containers は、以下の認定に対応、または準拠をサポートできます
  • ISO Certification 9001
  • ISO Certification 14001 TITAN Containers
  • CE Certification TITAN Containers
  • HACCP Certificate
  • Good Distribution Practice Certificate